フラゴニアで感情解放されて迎えた秋分

おはようございます。
先日の中秋の名月とその前日はお月さまがとっても綺麗で、
ベランダに椅子を置いて眺めていました🌕
今日は秋分の日ですね✨

レイキを始めとして見えない世界のことを学び出してから、
エネルギーが変化するポイントに向けて、意図せずとも
自己浄化が起きることが時々あります。
例えば新月、満月とか、春分、夏至、秋分、冬至など。
もしかしたら、見えない世界のことを学ぶ以前もそうだったのかもですが、
意識してなかったので自覚がないだけかも。

きっとそんなふうに感じている方も多いんではないでしょうか?

溜め込んでいたものが多かった最初の頃は、新月や満月のたびに影響を
受けて浄化が起きていた気がしますが、最近はそれほど溜め込んでいるものが
なくなったのか、内面的な浄化が起こることも減りました。
でも、春分などなどの大きな切り替わりのタイミングの前には
大掃除をしたくなったり、家電が壊れたり😅家具の買い替えなど
物理的に新しくなったりスッキリすることがよくあります。

私は今回は、思いがけず学びを深めることになった
マルセイユタロットのおかげで、先月から内面と向き合う時間も多く、
内面的にも浄化が起きまして、スッキリした気持ちで迎えました✨

禅タロットはもちろん、マルセイユタロットも私は占いとしてではなく、
自分やクライアントさまが気づいていない内面と向き合うために活用しています。
精神的なことはもちろん、現実的なことから人間関係や仕事のことなど
ありとあらゆるテーマに対して多角的に見れるので、
また奥深い世界に足を踏み入れてしまったと、喜んでいます♪

そして私の場合はタロットで出てきたテーマに対して、最適な
精油を使うので、エネルギーも動きやすかったのもあると思います。

今回は、出てきたテーマに対して、核となるテーマとの向き合いを
サポートしてくれる「フラゴニア」という精油を使ってセルフワークをしていたときに、
今まで感じたことのない層(エネルギー体の一部)から
それこそ感じたことのないエネルギー的な何かが動いて出て行くのを感じたのですが、
その次の日にドカンと感情解放が起きました😅 好転反応ってやつです。
ああ、久しぶりだわこの感じ💦なんて思ってましたが、
核となる問題ってやっぱり根深いし、その分解放が起きると変化も大きいんですよね。

根本には親子関係が潜んでいたり、人によってはトラウマ的なものが
ある場合もあるので、人生の中で何回も何回も向き合うタイミングが来ては、
玉ねぎの皮むきのように少しずつ軽くなっていくということもあります。

でも大きく解放された時は、現実的に自分の内面が変化したり、
行動も多分以前なら無意識の抵抗みたいなものにより、
選択できなかったことを、すんなりやっていました✨

行動が変化した時点では、もう無駄に思考していないので、
後から気づく感じの自然な変化だったりします。
まるで統合セッションやWOTEアロマセッションを自分で自分にしてた感じですが、
やっぱり精油の効果は早いし凄いなといつも驚きます。

ちなみに、フラゴニアという精油は、ティーツリーなどと同じ
フトモモ科の精油ですが、スッキリした爽やかさの中に柔らかい甘さがある
とてもいい香りの精油です💕
抗菌、抗真菌作用もあり月のリズムのバランスもとってくれますし、
核となるテーマへ働きかけ、心の奥深いところにある感情ブロックを
解放してくれる精油でもあります✨

精油を身体的なレベルだけでなく、全てのレベルで再び使い出した今年は、
やはり色々と内面的に動いている感じがありますが、
そんな精油をご自分で使いこなして頂くための
アロマチャクラヒーリングセミナーもまた今週末からスタートするので、
お伝えできることを楽しみにしています💕


Harmony

Harmonyは大阪市住之江区にあるプライベートサロンです。 メディシナルアロマの他にも精油の様々な使い方が学べる講座や、 アロマコンサルテーション、タロットセッションを提供しています。