創造的に生きるためにはセルフコントロールとマインドフルネスが大切
おはようございます。
先日、久しぶりにリピーターさまのお宅へ出張でのヘナトリートメントを
しにいってきました(セルフヘナ講習やヘナトリートメントも
今もご希望があれば承っています。)
その時に手作りの松葉ジュースを頂いたんです!生の松葉ですよ!
最近ちらほらと聞くので気にはなってたけど、飲んだのは初めてで、
写真を撮ってないのですが💦青々としてて、
少しアガベシロップも入れてくださってたので飲みやすく、
何よりもパワーが凄くて!ビックリしました。
(下の写真はダイオウマツです)
今年は、WOTEの精油を自分に使いつつ植物からのサポートを
沢山受け取り、『植物って本当に凄いわ!!』と感動する日々を過ごしてるので
松の凄さはパインの精油からも想像がつきますが、
日本で昔から民間で活用されてきた植物もやはりパワフルですね!
そして昨日は、現代霊気法レベル4 マスター認定講座の前半を開催してました。
単なるヒーリングではなく、精神性の向上の大切さを伝え続けている
現代レイキの素晴らしさを実感されて、少し前に「マスターまで進む!」
と決められてから、様々なプロセスを経て迎えられたレベル4。
「すごくワクワクしてて、ここに来れてとても嬉しいです!!」
と喜んで受講してくださり、私も本当に嬉しかったです💕
「ちかさんに会えることが嬉しい💕」なんて嬉しすぎるお言葉も🥰
レイキを活用しだしてからのご自身の内面的な変化や
ありのままの自分を受け入れられるようになって行動が変わり、
人間関係にも変化が出てきたお話なども聞かせて頂き、
私もとても楽しく開催させていただきました!
ありがとうございました✨
レイキでもアロマワークでも、個人セッションを受けた後もそうですが、
エネルギー的な変化や内面的な変化が起きた後に、
実際に行動が変わることがとても大切です。
そして実際の行動が変わる時、今までと違う選択をするので
少し勇気がいることや、自分を律する力がいる場合もあります。
(でも内面的には既に変化しているので過去のそれとは異なり、
ドキドキしても意外と大丈夫だったり、時には意識しなくても
自然と今までと違う行動ができてしまう場合もあります☺️)
このように、創造的に生きるためには、セルフコントロールの力が大切です。
自分の持てるパワーをどの方向に向けて使うか?何に使うか?
エゴの自動反応ではなくて選択して生きるということが大切ですね。
その生き方はレイキの五戒にも示されています。
そしてこの自動反応でななく選択して生きるために、
今この瞬間に気づいている状態つまりマインドフルであることが大切です。
マインドフルネス瞑想は、マインドフルでいられるために行う瞑想法です。
(マインドフルネスの大元であるヴィパッサナー瞑想は仏陀が悟りを開いた瞑想法です)
レイキのセルフヒーリング中にもマインドフルでいることは可能ですし、
今この瞬間気づきと共にある状態が日常の中で当たり前になることで、
現実創造の根本である想いと言葉と行動を選択できるようになりますね。
レイキの教え(特に現代霊気レベル3以降)にはこれら全てが含まれています。
ちなみに、レイキなど目に見えないレベルへ働きかける
ヒーリングやワークを行った後、
「軽くなった、エネルギーが巡って温かくなった、スッキリした」
くらいはわかりますが、内面的な変化や現実的な変化が
現れてくるのには少しタイムラグがあるので、すぐにはわかりづらいかもしれません。
(人によってすぐ変化がわかる方もいます)でも、1ヶ月、3ヶ月、半年…
と比べてみると、それまでとは違う生き方ができていることに気づくでしょう✨
ではでは、今日も素敵な一日をお過ごしくださいね💖
0コメント