人のサポートができたらという慈悲の気持ち
こんにちは。今日はウエサクですね。
レイキ発祥の地である鞍馬山でも満月を迎える前の昨夜にウエサク祭が行われていましたが、
ここ数年はウエサク祭へ行かず今いる場で祈ることが多いです。
そして今日は自分と夫にヘナトリートメントをして
頭も身体もスッキリと浄化されてこれを書いています。
先日、レイキレベル1セミナーをひと通り学ばれた方が、
「家族に他者ヒーリングをした時に、ヒーリングしている側もとても温かくて気持ち良く、
『あぁ私はこれがしたかったんだ』と、なんとも言えない喜びが湧いてきました。」
とお話しされていて、こちらも嬉しく感じていました。
また、最近レイキ体験セミナーを受けてくださった方も、
「レイキができたらもっと色々と人のサポートができると思って…」
とお話されていましたね😊
自分だけの幸せよりも他者も幸せであることや、
世の中全ての幸せを願える方が、自分自身の幸せもより大きくなりますよね。
自分の幸せのためにそうするというよりも、人間本来の自然な願いとして
深いところにそういう思いを持っているのは、
もともとは私たちは一つだからなのではないかな?と思います。
もし、今はそう思えていない状態にあったとしても、レイキに親しんでいると
自然とそうい思いが湧いてくるようにもなりますし、
自他の幸せを願える慈悲の気持ちが大きくなるとレイキとの共鳴も高まります。
臼井先生は、レイキを自分だけのものにせずに自他共に幸福を増進するために
伝授する方法を開発し、公開伝授していった、ということからも、
レイキの教えは自他共の幸福を目指すものだということがわかります。
こう書くと宗教ぽく感じてしまうかもしれませんが、
臼井靈氣は宗教ではありませんし、私も何かの宗教を信仰しているわけでもありません。
ただ、レイキの教えの中にはよく仏教の言葉が出てきます。
私も夫とのご縁によって数年前から原始仏教、お釈迦様の教えにも興味が出て、
時々お話会や瞑想会に参加するのですが、その度にレイキで出てくる言葉の
本来の意味を知り、理解が深まっていきます。
またそんなお話も混ぜながら、お伝えしていきますね。
それから、「また鞍馬山へ行く予定はありますか?」とお声を頂いたので、
せっかくなのでまた機会を見て皆様と行きたいなと思っています。
一緒に行きたいという方はお声かけくださいね😊
0コメント