イルカの会 参加の皆様ありがとうございました。

おはようございます。
昨日は、初開催のイルカの会でした。
リクエストにお応えして夫のヴィパッサナー瞑想や坐禅のお話と
体験会だったのですが、
奈良で活動していた頃からのお付き合いの方も遠くから足を運んでくださり、
体験していただいたり、それぞれのご質問にお答えしながら楽しんで頂きました😊

夫自身の体験談では、今から10年ほど前までは他者と比べて競争したり、
本当の幸せではなく満足感を追い求めて色々しても、結局はいつもどこかに
不安があったり、何故かうまくいかない人生だった。
僕はとにかく幸せになりたかった、そんな思いからたまたま出会った本(神との対話)
からスピリチュアルな教えを学んでいた時期もあったけれど、色々な体験を経て、
原始仏教を学ぶようになり
「思考には、技術的思考(目的の達成のために意識的に考える思考)と、
妄想(勝手に湧いてくる思いや考え、意味づけなど)の二種類しかない」
ということを知り、
自分は今までずっと妄想にやられていたんだ、ということに気づいてから、
ヴィパッサナー瞑想を数年間続けて今は坐禅をしているということ。
ヴィパッサナー瞑想を続けてから人生がどんどん良い方へ変わり、
頭もスッキリして仕事の効率が上がり、何気ない普通の日常生活で十分平安で
安穏な日常を経験するようになった、というお話をしていました。

参加者様の中にも日頃から思考がぐるぐるしてぼーっとしてしまったり
疲れやすい、という方もいらっしゃり、「今回のお話が良いヒントになりました、
坐禅会なども行ってみたいと思います。」とのことでした。
夫も「自分のしんどかった時と同じような状況の方が、
少しでも希望を見出せて幸せに生きられるようになるなら嬉しい」と話していました。


私自身も、行ってきた方法は夫とは多少異なりますが、
最終的にはやっぱりエゴや妄想に乗っ取られずに、気づきとともに今ここを生きること
が大切である、ということが腑に落ちてそれを実践してから、
妄想にやられてるときに自分が今妄想している、ということに気づけるようになり、
また、これは事実か?事実でない(頭の中の妄想)か?という問いを持つことによって
悩むこともほぼなくなり、心が平安でいられることが増えた実感があります。

私の場合は、過去の人生でトラウマとなるようなハードな出来事がいくつかあり、
本当に精神的に参ってしまっていた時に、スピリチュアルな世界と出会って
過去の経験でできた自分のトラウマやインナーチャイルドを癒したり、
無意識に溜め込んでいた感情やエネルギー的な色々を解放、浄化したり、
潜在意識でパターン化していたネガティブな考え方を変えたり、
ということをメインにしていた時期もありましたし、
それらの効果も実感しましたが、
それだけではまだまだ思考に振り回されることもありました。

でも、ベースにレイキの教えがあったので「過去や未来ではなく今をどう生きるか?
外側の出来事や思考に振り回されず、平安な心で自分の命を全うする」
という真のテーマからはブレなかったのもあり、
ある程度の癒しが必要な部分が癒えてからは、思考(妄想)に
振り回されずに今に気づいていられる実践(私の場合はQE)を続け、
そこから色々なことが変わって行った実感がありました。
(レイキレベル3の半分はそれらについてのお話をしています)

言葉や表現は違っても、思考(妄想、エゴ)の奴隷になるのではなく、
思考を必要な時に活用する側になるということ。
そのためには、いつも今に気づいていること(マインドフルネス)
が大切であるという部分が共通していたので、原始仏教のお話を聞いたりして
ヴィパッサナー瞑想や坐禅が効果的であることもとても納得できましたし、
むしろ2600年前からブッダが伝えてきたことが大元なんだなと思いました。

私自身のスタンスとしては、絶対にこの方法しかない!と言う気もなく、
自分の内側が本当に幸せかどうか?は、幸せに生きるための大前提で、
そのようで居られるために役立つ方法も今は色々あると思うので、
ご縁や好みで選択したらいいんじゃないかな?と思っています😊

参加の皆様、最後まで読んでくださった皆様ありがとうございました💕


Harmony

Harmonyは大阪市住之江区にあるプライベートサロンです。 メディシナルアロマの他にも精油の様々な使い方が学べる講座や、 アロマコンサルテーション、タロットセッションを提供しています。